大人が変われば、子どもも変わる県民運動

新着情報

'24/11/29
広報誌「青少年ふくしま」第80号 を掲載しました。
'24/11/26
令和6年度「家庭の日」作品募集結果を掲載しました。
'24/09/27
令和6年度(第46回)少年の主張 福島県大会結果発表
'24/08/08
第2回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました。
'24/07/01
広報誌「青少年ふくしま」第79号 を掲載しました。
'24/05/22
令和6年度「家庭の日」作品募集要項を掲載しました。
'24/05/22
第1回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました。
'23/12/12
広報誌「青少年ふくしま」第77号 を掲載しました。
'23/11/21
令和5年度「家庭の日」作品募集結果を掲載しました。
'23/09/28
令和5年度(第45回)少年の主張 福島県大会結果発表
'23/07/18
第2回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました
'23/05/18
第1回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました
'23/05/18
令和5年度 家庭の日募集要項を掲載しました。
'22/12/15
第4回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました。
'22/12/09
令和4年度「家庭の日」作品募集結果を掲載しました。
'22/10/11
第3回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました。
'22/09/28
令和4年度(第44回)少年の主張 福島県大会結果発表
'22/09/09
第2回セミナーのチラシ・申込書を掲載しました
'22/07/29
広報誌「青少年ふくしま」第73号 を掲載しました。
'22/07/13
第2回セミナーの日時が変更になりました。

福島県青少年育成県民会議について

青少年が自分たちの生きる未来社会に夢を抱き、心豊かでたくましく成長できるよう社会全体で育んでいくことが、ますます重要となってきています。

これまで、私たちは体験活動や奉仕活動等を通して、青少年の「心の教育」の充実と「生きる力」の育成に取り組んでまいりました。このような取り組みにより、未来を担う青少年が日々明るく健やかに、自己実現や自己の確立を目指して努力している様子を感じ取ることができます。

しかし一方では、社会環境の急激な変化とともに、家庭や地域社会の教育力の低下、社会全体のモラルや規範意識の低下などにより、青少年が基本的な生活習慣を身につける場や機会が失われ、自立心や社会性の遅れ、自己中心的な考え方や行動等に起因するなどの問題行動も数多く指摘されています。しかも、こうした問題行動は年々多様化・低年齢化・粗暴化の傾向にあるとともに、IT社会が背景にある問題事例も増加するなど、青少年を取り巻く状況は極めて憂慮すべきものがあります。

このような現状を受けて、本県民会議では、21世紀の担い手となる青少年の豊かな資質と無限の可能性を一層伸長させることができるよう、家庭・学校・地域社会や、関係機関、諸団体等との連携のもと、青少年を取り巻く諸問題の克服に向け、積極的に取り組んでまいります。